愛するペットが亡くなったら
1. | タオルや毛布を敷いて寝かせ、ペットの手足をおなかのほうに丸めてあげましょう。 |
2. | ご遺体を拭いてあげましょう。目が開いたままのときは、まぶたを閉じてあげてください。 また、しばらくは目や鼻、おしり等から体液が出てくることがあります。 |
3. | 夏場は保冷剤などを使用し、なるべく冷やしてあげましょう。 |
4. | ご自宅で納得行くまでお別れをしてあげましょう。 |
5. | ペット葬儀の手配をしましょう。 |
6. | 愛しいペットが亡くなったときは動揺しています、落ち着いて冷静になってから行動しましょう。愛しいペットを失った悲しみは時間と共に癒され、ペットと過ごした日々がご家族の胸の中で、やがてかけがえのない宝物になります。 |


火葬について

高徳寺ペット供養は、立会い個別火葬専門です。
ペットは家族の一員です。原則として飼い主様のお立会いの上、個別での火葬を行っております。
完全個別火葬のみですので、他のわんちゃん・ねこちゃんのお骨が混ざることはありません。もちろんご遺骨を拾うことも可能です。長年連れ添ったペットを、最後まで見送ってあげましょう。
ご準備いただきたいもの

- 好きなフードやおやつ
- お気に入りのおもちゃ
- ペットのお写真
- お手紙
- 生花 等
お写真やお手紙、生前大好きだった食べ物、お花などは、一緒に火葬することができます。お気に入りのおもちゃも、素材によってお入れすることが可能です。
火葬できないもの
- 金属類
- 陶器
- プラスチック など
燃えないもの(燃えにくいもの)や、お骨を汚してしまう可能性のあるものは、一緒に入れる事ができません。御了承下さい。
料金案内(葬儀のお布施も含まれています)
火葬 | 1kg未満 | ¥12,000 |
---|---|---|
~5kg | ¥15,000 | |
~10kg | ¥17,000 | |
~15kg | ¥19,000 | |
合同納骨 | ¥5,000 ※納骨以後、料金はかかりません |
|
納骨壇(お預かり) | ¥10,000/年間 ※飼い主様の参詣の有無に関わらず、 ペット命日に供養をいたします |
|
永代供養 | ¥30,000 ※飼い主様の参詣の有無に関わらず、 ペット命日に供養をいたします |